パーソナルカラリスト検定 問題集サイト

パーソナルカラリスト検定について、資格を取るために必要な問題集や、テキスト等を紹介しています。その他にも、パーソナルカラリスト検定について詳しく、分かり易く説明しているサイトです。

パーソナルカラリスト 検定の問題集

 

日本パーソナルカラリスト協会が主催している

パーソナルカラリスト検定を受けるにあたって、

受講や、独学なりでカラーについて学習する事

は必須になります。検定を受けると決めたなら、

早いうちに問題集は各自で購入しておくように

しましょう。

 

パーソナルカラリスト検定の問題集は3級、2級

1級まであります。

先ずは、3級から基本を学んで行くと、検定対策

には良いかと思います。

 

パーソナルカラリスト検定対策の問題集には、

問題と、模擬試験、回答解説で構成されてい

ます。

公式テキストにも準拠しており、実際の検定

問題を想定したものも含んでいますので、

単元ごとに問題を分かり易やすくまとめられて

るのが特徴です。

テキストと同様に、2012年度の検定試験

から、

「パーソナルカラー検定3級問題集」 

というネーミングから

 

パーソナルカラリスト検定」へとタイトル

 

は変更していますが、問題集も、内容は旧タ

イプと同じ物になっています。

f:id:pinfura55:20180514231118j:plain

 

パーソナルカラリスト検定の問題集の入手先は?

パーソナルカラリスト検定の問題集は、インター

ネットや書店等で取り扱っています。

取り扱い書店は、紀伊國屋書店等、全国の有名

書店で入手できるので、近くの書店に一度問い

合わせてみてください。

なかなか時間が取れない方は、インターネット

を利用すると良いと思います。

 

アマゾンや、楽天ブックス等でも取り扱っています。

余談ですが、パーソナルカラリスト検定のテキスト

と問題集を購入すると結構高額になります。

ですので、ブックオフや、ブックオフオンライン等

問題集は中古でを取り入れるというのも一つかと

思います。

 

パーソナルカラリスト検定の問題集を購入して、

あたかも勉強したつもりになってしまってはいけ

ません。検定対策の問題集を利用して、様々な

形式の問題を繰り返し解くことで、少しずつ

理解が深まっていくものです。

解説もとても分かりやすいので、独学で勉強する

方にも良い内容の問題集になっていますよ。

 

 

 

パーソナルカラリスト検定3級公式テキスト について

カラーに関心を持っている方なら誰でも

受講できるのが、パーソナルカラー検定

3級になります。

検定を受講するにあたり、勉強法として、

先ずはパーソナルカラリスト検定3級の

公式テキストを準備されると良いでしょ

う。

カラーに関心を持ち、パーソナルカラリ

スト検定を受講するにあたり、先ずは3級

から力試しをされると良いと思います。

パーソナルカラリスト3級の公式テキス

トは、株式会社JAPCAセンターのホー

ムページにて入手できます。

 その他では、全国有名書店やネット

amazonアマゾン等)でも手軽に入手

できます。

 

 

f:id:pinfura55:20180515161027j:plain

パーソナルカラリスト検定3級公式テキスト

販売価格:3,888円(税込)

  • 発売日:  2005年09月
  • 著者/編集: パーソナルカラーリスト検定公式テ
  •       キスト編集委員、日本パーソナルカラ
  •       リスト協会
  • 発行元: 日本パーソナルカラリスト協会 
  • 発売元:  誠文堂新光社
  • 発行形態:  単行本
  • ページ数:  96p

 

ーテキストの内容ー

第1章 色彩と文化

   (四季の自然を表す色/

    日本の色の歴史 他)

第2章 色彩理論

    (色のしくみ/CUS表色系 他

第3章 色彩とファッション

   (ファッション概論/ブライダルと

    色彩 他)

第4章 パーソナルカラー

   (パーソナルカラー

    /パーソナルカラーの特徴)

 

 

 

 

(以前は、「パーソナルカラー検定®

 3級公式テキスト」という名称でしたが、

 2012年から

「パーソナルカラリスト検定」に変更にな

 っていますが、内容は同じ物になるよう

 です。)

 

パーソナルカラリスト検定3級テキストは、

カラー全般の知識や技能を修得できるよう

工夫されているので、独学でカラーリスト

の勉強をしようと考えている方にも、役立

つテキストであると思います。

 

 

 

テキストの詳細は下記まで直接お問い合わせ

下さい。

 

一般社団法人 日本パーソナルカラリスト協会

 URL:http://www.personal-colorist.org/

 

 

 

パーソナルカラリストという仕事について

パーソナルカラリストの仕事についてですが、

どのような仕事があるかといいますと、カラー

に関わる仕事全般となってきます。

カラーコーディネーターという職業に始まり、

カラーセラピスト、色彩心理、パーソナルカラ

リストの資格を利用して、アパレル業や、ブライ

ダル業、他にも、店舗のディスプレイや、商品開

発にもパーソナルカラリストの仕事は多岐に渡り

ます。

デザイナーとして、専門的に仕事に携わる方はも

ちろん、育児休暇等の理由で再就職する時、アパレ

ルの販売等でパートをしたい、という場合にも、

カラーの勉強をしておくと、仕事の幅も広がります。

パーソバルカラリストの仕事(役目)というのは、

その対象の人(物)の魅力を最大限に引き立てる事を

    「お伝えする人」

 

だということです。

 

 

 

 

あらゆる分野で、色彩の重要性を伝え、広めて、自身も

色彩知識を高め、人にアドバイスができる。その為には

コミュニケーション能力や、プレゼン能力も求められる

仕事です。決して、資格に合格出来ても誰しも仕事に

活かせるというほど簡単なものでもありません。

パーソバルカラリストを目指すのであれば、常に流行を

ェックしたり、色んな芸術作品を見たり、触れたりと、

感性を磨く事はとても大切になってきます。

 

f:id:pinfura55:20180514222448j:plain

 

仕事が舞い込むパーソナルカラリストを目指す

そして、パーソナルカラリストの知識は、仕事に

役立つのは勿論ですが、色の知識を深めるだけで、

自分に似合う色が分かるので、ヘアカラーや、

メイクアップ、コーディネートetc・・・。

プライベートにも役立ち、大変学ぶ価値の大きな

資格だと思います。

 

ただし、カラリスト達(色彩のスペシャリスト

は無数にいますので、カラーに関する知識だけで

はライバルに差をつける事ができません。

 

鋭い色彩感覚であったり、その他の豊富な知識や、

経験等のプラスアルファまで求められます。

「カラーが好き!色の知識、面白さをもっと貪欲に

探究したいし、広めていきたい!」

そんなカラーのプロフェッショナルを目指して、

当サイトが、パーソナルカラリストの仕事を目指

ている方の一歩を踏み出さすきっかけになれば

嬉しいです。

 

 

 

 

パーソナルカラリストとは? ~パーソナルカラリストについて~

 

パーソナルカラリストとは、

「人と色」

に着目して、その人の魅力を
最大限に引き出し、その人が素敵
に輝いて見える方法を提案出来る
プロの事を言います。

パーソナルカラリストには、色彩
がもたらされる効果だったり、色彩
のテーマについて、深い知識が必要
とされます。

そのために、パーソナルカラリス
ト検定と言う、


一般社団法人日本カラリスト協会が
 主催しています。)


資格をパスしていると、色彩に関わる
仕事にも有利といえます。

それと同時に、カラリストとして現場
で働きつつ経験を積む事もとても重要
です。

 

 

パーソナルカラリスト検定について

パーソナルカラリスト検定の試験級は
3級から1級まであり、毎年2回、7月と
11月に試験が実施されています。

アパレル関係や・美容業界のお仕事
に携われている方はもちろんの事、
ジュエリー、着付けやブライダル関連、
フラワー業界等々に幅広く役立つ資格
になります。

 

 

f:id:pinfura55:20180514222103j:plain

 

 

パーソナルカラリスト検定は、
一般の方も、「人と色」に着目した
色彩知識であるとか、配色調和等の
基本的な知識を身につけて、日々の
生活にプラスオンな演出をする事を
目的として実施されている検定
になります。


このパーソナルカラリスト検定を取得
する事により、色彩やCUS配色の調和
を学べて技術を更に磨けるので、
販売業やサービスなど様々な仕事に活か
せる事ができると同時に、日常の暮らし
の中で、例えば、洋服選びや、インテ
リア、はたまた食卓の飾りつけと、
様々に応用もできるので、暮らしを
豊かに彩ることも可能です。

 

カラリストの仕事も多岐に渡ります。


ファッション業界、ヘアサロン業界、
メイク・ネイル業界、ブライダル業
界、インテリア業界、と、色を取り
巻くあらゆる分野で色の持つ力を最
大限に発揮するためにも、カラリスト
の存在は欠く事ができません。


自身でも色の持つ意味が分かると
日常生活の様々な場面でも自分らしさを
色で表現できるようになり、上手く色を
取り入れることができるようになります。

パーソナルカラリストを学ぶことで、様々

な分野でも活躍の場が増えることでしょう。

 


パーソナルカラリスト検定を受講して、
お客様の要望に応じれる色彩の提案が
出来る、そんな色彩のスペシャリストを
あなたも目指してみませんか。