パーソナルカラリスト検定 問題集サイト

パーソナルカラリスト検定について、資格を取るために必要な問題集や、テキスト等を紹介しています。その他にも、パーソナルカラリスト検定について詳しく、分かり易く説明しているサイトです。

パーソナルカラー検定のモジュール1について

色彩技能パーソナルカラー検定のモジュール1について、

 

この検定は、モジュール1,モジュール2と続き、

 

モジュール3までの資格検定となり、最初はモジ

 

ュール1から受験していきます。

 

先ずは、モジュール1とモジュール2のステップ

 

を踏む事で、色の色彩知識と、パーソナルカラー

 

理論が習得できます。

 

主には、カラー印刷での色分けに重きを置いた

 

検定試験となります。

 

パーソナルカラー検定のモジュール1の試験の内容

 

 

 

f:id:pinfura55:20181017215156j:plain

 

色彩技能パーソナルカラー検定のモジュール1の試験内容

 

基礎の色彩理論(初級程度を理解している)

 

パーソナルカラーの基礎的な知識

 

指定カラーの属色の理解や見極めについて

 

基本のカラーコーディネート法(配色)

 

となります。

 

学習用のテキストについて、は

 

 

「はじめてのパーソナルカラー」改訂新版

 

トミヤママチコ著

 (学研パブリッシング、学研プラス)

 料金:2160円

 

で学習すると良いでしょう。

 

学習の補助教材として適しているテキストは、

 

NPO日本パーソナルカラー協会公式テキストの

 

*モジュール1 配色ワークブック

 

*パーソナルカラー配色カード

 

*PCCS新配色カード199a

   (日本色事業株式会社)

 

*モジュール1 過去問題

 

 

参考図書として、

 

*ThE・パーソナルカラ-

  発行:株式会社青書房

 

47色のテストカラーの解説が付いていて

 

色を見分ける力をつける為に、必須の教材と

 

なります。

 

全て、NPO日本パーソナルカラー協会の公式

 

サイトにて入手出来ます。↓

 

  

 

www.p-color.jp

 

受験日時

 

2018年 12月2日(日)

 

出願期間 10月1日~11月1日

 

試験時間  10:00~11:10

 

 約、10分程度の説明後、60分間の試験時間

 となります。

 

 

検定料金:7000円(税別)

 

開催地については、

 

札幌、仙台、東京、静岡、名古屋、大阪、

 

福岡 となっています。

 

 

受験時期は、毎年、7月(夏期)と12月(冬季)

となっています。

 

筆記試験(マークシート方式)で行われます。

 

合格ラインは正答率の約70%です。

 

合否結果については、試験日の約1か月後に郵送

 

されます。

 

 

 

 

パーソナルカラー検定のモジュール1では、

 

パーソナルカラーに必要な色の基礎知識と色を見

 

分けるポイントを学ぶので、独学でも十分合格は

 

狙える試験内容となっています。

 

 

公式テキストを徹底的に読み込んで、内容をある

 

程度掴んだ上で、過去問を解くようにすると、理解

 

がより深まり、独学でおススメな学習方法でもあり

ます。

 

あなたも、ぜひ、パーソナルカラー検定のモジュール1

 

の試験に挑戦してみませんか?

 

 

詳細については、NPO日本パーソナルカラー協会の

 

公式HPをご覧ください。

 

   ↓  ↓  ↓

 

NPO日本パーソナルカラー協会