パーソナルカラリスト検定 問題集サイト

パーソナルカラリスト検定について、資格を取るために必要な問題集や、テキスト等を紹介しています。その他にも、パーソナルカラリスト検定について詳しく、分かり易く説明しているサイトです。

パーソナルカラリスト検定は独学でも受験できるの?

パーソナルカラリスト検定は、スクールに通わ

ずとも、独学でも勉強は出来る内容の資格にな

ります。

 

パーソナルカラリスト検定を受ける前に、過去に

文部科学省後援の「色彩検定」3級と2級を全く知

識が無い状態から独学で受験して、どちらも合格し

た経緯があります。

色の知識が乏しい、0からのスタートだったので、

通信講座を利用しました。そこで色の知識を得て、

色彩検定(カラーコーディネーター)3級に挑み、

その後は独学で2級を受験して合格しました。

 

私の場合は、色彩検定である程度色のしくみや知

識を得ていたので、パーソナルカラリスト検定も

被る箇所もあるので、入り易かったというのもあ

ります。

ですが、パーソナルカラリスト検定の、3級や2級

であれば、色の知識が無くとも、独学で受験は、

充分いけると思います。

 

独学が不安な方には、スクールに通うという選択

よりも、通信教育がおススメです。

パーソナルカラリスト検定ならユーキャンの「カ

ラーコーディネート」という講座が、パーソナル

カラリスト検定の、3級と2級に対応しています。

先ずは、資料を取り寄せてから、検討してみては

いかがでしょうか。

 

 

f:id:pinfura55:20180522224750j:plain

 

独学でパーソナルカラリスト検定を受ける為

に準備すべき優良テキストは?

 

独学で勉強される場合は、

「パーソナルカラリスト検定公式テキスト」

「パーソナルカラリスト検定問題集」

 

こちらのテキストを取り寄せて学習されると

良いと思います。

独学で勉強するには、間違えた個所は繰り返

し何度も問題を解くようにする事で、理解が

深まりました。

 

余力があれば、副教材として、カラーカード

も使うとより効果的です。

 「CUS🄬カラーカード185」

 

こちらのカードは、CUS🄬に基づいて、色調

や色相を考慮した12色相の5色調の(pl、

bt、vv、dl、dk)有彩色60色と、無彩色

5色で構成された185色のカラーカードです。

 

(どちらも、日本カラリスト協会のHPより

 購入できます。)

 

 

パーソナルカラリスト検定の1級は、難易度

も高くなるので、独学も可能ではありますが、

スクールに通って専門の講師に教わった方が、

分からない、難しい部分を理解出来るので、

効率よくは学べると思います。

 

 

 

 

 

独学は、一人で進めるので、自分のペースで

取り組めるのは良いのですが、デメリットと

して、一人だとダラダラしがちになりますね。

独学は、己との闘いになってきますので、ご

自身のやる気次第です。

頑張っていきましょうね。